 
	  Sealy(シーリー)について
その「世界基準の眠り」には、シーリーの永い歴史が息づいています。
2年連続米国シェアNo.1*、
グローバルマットレスブランド「Sealy(シーリー)」とは?
  
			  
			  Brand movie
シーリーは米国シェアNo.1、世界60ヵ国以上で展開する、グローバルブランドです。
 
			  *2年連続米国シェアNo.1のデータは、米国ファニチャートゥデイ2020年6月出版号、2021年6月出版号マーケットシェアレポートに基づいています。
シーリーの歴史
 
			  テキサス州シーリータウンで1881年綿繰り機製造者ダニエル・ヘインズによって初めて作られました。
				  その後シーリーはマットレスの需要増加と共に、常に高品質のマットレスを世の中に提供し続けてきました。
				  現在140年もの歴史がシーリーにはあります。
世界の一流ホテルに選ばれるシーリー
				極上のくつろぎが求められる一流ホテルのもてなし。
				
 厳しい目を持つ世界屈指の一流ホテルにも、シーリーは選ばれています。
				
 体重も体型も異なる様々な人々が利用するホテルで数多く採用される実績が、信頼の証しです。
			  
シーリーの科学的視点に基づく開発ヒストリー
				シーリーは、心地よい眠りをつねに科学的な視点から見つめてきました。
				
 業界に先駆けて1950年代に整形外科医の協力をあおいだのもそのためです。
				
 シーリーは常に科学的視点から、理想的な寝姿勢を追求してきました。
著名な研究者が結集した、整形外科諮問委員会 (Orthopedic Advisory Board:OAB)との連携によって開発
				 
			  
				 
			  
シーリー社では1950年代に、社外の有名大学・医療機関で活躍している整形外科医・研究者・臨床医を含めた 7名からなる整形外科諮問委員会を立ち上げ、研究開発を行ってきました。 圧点を最小限に抑え寝返りを低減するプレッシャーリリーフ・システムも、同委員会の協力のもと、開発されました。
シーリー独自の研究・開発
シーリーは数百もの特許保有しています。 さらに、科学・理学・機械工学などの専門家達からなる研究機関を保有し、シーリー独自の技術の研究・開発に励んでいます。
快眠テクノロジーで、一人ひとりに理想の寝姿勢を
				 プレッシャーリリーフ・インレー
プレッシャーリリーフ・インレー
			  
身体の部位にあわせて素材を配し寝返りを低減。
身体とマットレスとの間の不快な圧点が血流を妨げ、それを解消しようと身体を動かすのが寝返りです。つまり、寝返りが多いほど快眠の状態ではないということ。圧点の強さは身体の部位によって異なるため、部位別にゾーンを区切り、それぞれに最適な素材をつなげたのがプレッシャーリリーフ・インレーです。部位により異なる圧点を複合素材の組み合わせで緩和・除去し、寝返りを低減させます。
整形外科医学的に正しい構造を実現
				プレッシャーリリーフ・インレーは、「荷重に応じた適切な反発力とサポート力」と「不快な圧点の除去・体圧分散」の2点を両立させた、整形外科医との連携を誇るシーリーならではの独創的な構造です。
				
				
			  
 
			   体重の50%以上を占めるマットレスの中心部を重点的にサポートする「3ゾーンレイヤー」
体重の50%以上を占めるマットレスの中心部を重点的にサポートする「3ゾーンレイヤー」
			  
全体重の50%以上の荷重は、マットレス面積の約1/3にあたる腰部にかかります。
				この中央部分に高弾性のジェルラテックス素材を配し荷重に対するサポート力を強化しました。
				腰部補強をすることで腰の落ち込みを抑え、正しい寝姿勢を保ちます。
				
				
	
 
			  マットレス中心部分を重点的にサポートする「ポスチャーペディックテクノロジー」
シーリー独自の「ポスチャーペディックテクノロジー」により、全体重の50%以上を占めるマットレス中心部分を重点的にサポートします。
				
				
	
 
			  
				 センターサポート
センターサポート
			  
背中や腰の部分のサポート力を強化した新技術「センターサポート」
				体重の約60%の荷重はマットレス面積の約1/3にあたる「ランバー(脊椎)エリア」にかかります。この中央部分に専用の詰物を入れ表布のキルティングを密にすることで、荷重に対するサポート力を強化しました。
				
 身体のコア部分を補強することで正しい姿勢を保ち、耐久性をもアップさせた新技術です。
				
				
			  
				   ジェルが熱を分散し、快適な睡眠環境を実現「ジェルラテックス」
				  ジェルが熱を分散し、快適な睡眠環境を実現「ジェルラテックス」
				
				ゴムアレルギーの心配が少ない合成ジェルラテックスを詰め物に採用。
				内部に配合された「シリコンジェル」が熱を吸収・分散し快適な睡眠湿度を提供します。
				※マスターピースプレミアムEPT、マスターピースDEPT、マスターピースEPT、マスターピースET、マスターピースPT、マスターピースTT、ガーナイトⅣ、エメラルドⅣ、クリスタルⅣ、ロンドⅣ、エバンスⅢ、ラグラスⅢ、クラリスⅢのみ
				シリコンジェル:ラテックスに添加された特殊ポリマーの粒(シリコンジェル)が25度~35度の温度調節機能をもち外部からの熱を吸収・分散させる機能に優れています。
				
 
				
				   RestSUPPORT™(レストサポート)コイル
RestSUPPORT™(レストサポート)コイル
				
シーリーの技術を詰め込んだ極上の眠りを生む「RestSUPPORT™コイル」
3層の異なる反発力からなるコイル形状です。
				  コイル上部に形成された、米国特許取得の「シナーフレックス・サーフィス」が点で荷重を支えることを可能にし、まるで雲の上のような寝心地を実現しました。荷重によって3段階の反発力に変化し、快適性とサポート力を両立しました。
				  1段階目は柔らかなフィーリング、2段階目は快適な寝心地、3段階目は重い荷重がかかるにつれて、深い落ち込みへのサポート力がアップしました。
				  滑らかに身体にフィットし、これまでにない上質な眠りと安定性を提供します。
				  
				  
				
 
				
				   耐久性を高めながらソフト感もアップさせた「タイタニウムコイル」
耐久性を高めながらソフト感もアップさせた「タイタニウムコイル」
				
					かかる荷重に応じて反発力が変化する「ポスチャーテックコイル」をベースにしながら、原材料に微量のチタンを含有させました。
					優しい寝心地と強度を併せ持つスプリングです。
				  
				  
	
 
				
				 ポスチャーテックコイル
ポスチャーテックコイル
かかる荷重に応じて反発力が変化する「ポスチャーテックコイル」
				独特の角度をつけたセンサリーアームにより、荷重がかかるにつれて反発力が増大します。
				
 軽い部分はやわらかく、重い部分はしっかりサポートし、身体の各部位が必要とする最適なサポート力を実現します。
				
				
				
			  
 
			   レスポンスPro HD エンケーストコイル
レスポンスPro HD エンケーストコイル
			  
2段階の反発力を実現する砂時計型(アワーグラス)コイルを使用することにより、適正なサポートを実現しました。コイルが独立して動くのでパートナーに動きが伝わるのを防ぎます。
				
				
			  
 
			   ミラクルソフトウレタン
ミラクルソフトウレタン
			  
圧倒的な柔らかさと耐久性、吸湿性という3つの機能を持つ画期的な新素材です。
			  包み込むように身体にフィットするソフト感は、特殊な原料を用い、綿よりもヘタりにくく従来のウレタンでは表現できない柔らかさを実現しています。
			  更に、高湿度状態で水分を吸収し、標準状態で水分を放出する湿度コントロールは、快適な寝心地をサポートします。
				
				
			  
 
			   中反発プロファイルウレタン
中反発プロファイルウレタン
				
高い体圧分散性を持ちながら反発力があり寝返りが打ちやすい中反発ウレタンをプロファイル加工することでさらに通気性を高めました。温度変化の影響を受けにくく、年間を通して変わらない柔らかさを保ちます。
				  
				  
				
 
				身体のラインにきめ細かくフィットする「連立式スプリングユニット」
				連結部の形状を直線状にすることで、連結部分はドアの蝶番のように作用して、身体の凹凸になめらかにフィット。
				
 ひとつひとつのコイルにかかる荷重分散性に優れ、高い耐久性を実現します。
				
また、通気性に優れた構造となっています。
				
				
			  
 
			  コイルにかかる荷重を最適化する「交互配列」
				コイルの向きが同じ向きで連結される場合、上からかかる荷重に対し、一定方向に傾く特性をもつため、コイルの向きを交互に配列。これにより、荷重に対しての傾きを補正し安定性を高め、適切な反発力を従来コイルよりも発揮することが可能になりました。
				
				
			  
 
			   マットレスの端まで均一の寝心地を提供する先進のスプリングユニット「ウレタンケース」
				マットレスの端まで均一の寝心地を提供する先進のスプリングユニット「ウレタンケース」
				スプリングユニットは、先進のサイドサポート「ウレタンケース」で包み込みました。
				
 スプリングユニットの安定感を高め、マットレスの端まで均一の寝心地を実現。寝床面積を約10%アップ(当社比)しています。
				
 ウレタンケースは裏返す手間のいらないノンフリップ仕様で、メンテナンスは上下を定期的にローテーションするだけと、手軽です。
				
				
			  
 
			   マットレスの端まで均一の寝心地を提供する「ニューミラクルエッジ」
				マットレスの端まで均一の寝心地を提供する「ニューミラクルエッジ」
				マットレス側部には、エッジ部分を強力にサポートする特殊構造「ニューミラクルエッジ」が施されております。
				
 マットレス側面のヘタリを防止するとともに、身体が側部に寄った状態でもマットレスの中央部分と同じ寝心地が得られます。
				
 使用感がいつまでも損なわれない、シーリー独自の研究から生まれた仕様です。
				
 ※シーリー エッセンシャルズ™ TTのみ
				
				
			  
 
			   業界最高水準の抗菌テクノロジーでニオイの元となる繊維上のバクテリアの増殖を抑制する「ポリジン・ステイフレッシュ™」
				業界最高水準の抗菌テクノロジーでニオイの元となる繊維上のバクテリアの増殖を抑制する「ポリジン・ステイフレッシュ™」
				洗濯できないマットレスだからこそ毎日清潔に保ちたい、そんなご要望におこたえし、ポリジン・ステイフレッシュ加工を施しました。
				
 「ポリジン・ステイフレッシュ」は繊維上のバクテリアの繁殖を抑制する、抗菌・防臭加工技術です。
				
 Polygiene社はスウェーデン生まれの、抗菌技術のリーティングカンパニー。北欧基準の高い品質で、世界的に高い評価を受けています。
				
 ポリジン・ステイフレッシュ加工のマットレスは、シーリーだけの取扱いです。
				
 シーリーならではの、ラグジュアリーな寝心地のマットレスにポリジン社の革新的技術をプラスしました。
			  
				 
			  
				
				
			  
 
			  
				  ■ポリジン・ステイフレッシュは、水や土の中に自然に存在する塩である塩化銀をベースにしています。塩に含まれる銀イオンは、悪臭の原因となるバクテリアの繁殖を不可能にし、ニオイをその場で食い止めます。この高度なテクノロジーは生地に組み込まれているため、長期間にわたってフレッシュネスを維持することができます。
				  また、仕上げの段階で追加されるため、加工時にエネルギーや水を追加する必要がなく、製造時の環境負荷も最小限に抑えることができます。
  
				  ■消費者の安全、低環境負荷製造、責任ある資源利用を推進するブルーサイン、責任ある製造とサプライチェーンを支援するエコテックス・パスポートの認定を受け、EUの化学物質規制であるREACHに対応しています。
				  ポリジンのStay Fresh™(ステイフレッシュ)は、2019年スカンジナビアン・アウトドアグループ・アワードも受賞しています。 
			  
 
				 
              




















 
                             
                             
                               
                               
                             
                             
                             
                             
                               
                               
                                 
                                 
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
				 レスポンスProエンケーストコイル
レスポンスProエンケーストコイル
			   
			   デュラフレックスエッジシステム
デュラフレックスエッジシステム
			   
			   薄型マイクロポケットコイル
薄型マイクロポケットコイル
			   
			   
               
               
               
              